古物商許可手続きで千葉県、東京都、埼玉、茨城、神奈川でのご相談は千葉県市川市の行政書士石川法務事務所まで。

古物商とは

古物商とは?

料金はコチラ

 

古物商とは、古物(中古品)を売買したり交換する営業(古物営業)で、盗品が扱われる恐れがあるため、都道府県の公安委員会の許可を受ける必要があります。(古物営業許可申請)

 

では、古物とはどのような物のことを言うのでしょうか。

 

古物とは。

@一度使用された物品
A新品でも、使用のために取引された物
Bこれらの物品にいくらか手入れをした物

と定められています。
そして、古物営業法施工規則によって以下の13種に分けられています。

美術品類 書画、彫刻、工芸品等
衣類 和服類、洋服類、その他の衣料品
時計・宝飾品類 時計、メガネ、宝石類、装身具類、貴金属類等
自動車 その部分品も含む
自動二輪車及び原動機付自転車 これらの部分品も含む
自転車類 その部分品も含む
写真機類 写真機、光学器等
事務機器類 レジスター、タイプライター、計算機、謄写機、ワードプロセッサー、ファクシミリ装置、事務用電子計算機等
機械工具類 電機類、工作機械、土木機械、化学機械、工具等
道具類 家具、じゅう器、運動用具、楽器、磁気記録媒体、蓄音機用レコード等
皮革・ゴム製品類 カバン、靴等
書籍 本等
金券類 商品券、乗車券及び郵便切手等

 

料金はコチラ

 

その他の古物営業の種類

古物商営業の他に以下の2種類の営業が定められています。

 

@古物市場主(こぶついちばぬし) 2号営業
 これは、古物商間での古物の売買、交換をするための市場を経営する営業です。

 

A古物競りあっせん業(こぶつせりあっせんぎょう)
 これは、インターネット上でオークションをする場を提供することの営業です。自ら出品することではありません。

 

これらの営業をするにも、公安委員会の許可が必要となります。

古物商とは記事一覧

古物商許可取得までの期間

⇒料金はコチラ古物商許可取得するまでの期間ですが、@申請書やその他必要書類の、作成・収集に1週間ほど。A申請後に警察(公安委員会)での審査期間として40日ほど。このように、許可取得までにはおおよそ50日ほどかかります。もちろんですが、審査が終わって許可証を受け取るまで営業はできません。予定を組む場合...

≫続きを読む

 

古物商許可が必要・不要な場合

古物商許可が「必要」な場合は以下のとおりです。古物を買い取って売る。古物を買い取って修理して売る。古物を買い取って使える部品等を売る。古物を買い取らないで、委託を受けて売買し手数料をもらう。古物を別の物と交換する。古物を買い取ってレンタルする。古物を買い取って国外に輸出して売る。これらをネット上で行...

≫続きを読む

 

古物商許可を受けられない場合

以下の欠格事由に該当する場合は、古物商許可を受けることができません。成年被後見人、被保佐人又は破産者で復権を得ない者。禁固以上の刑、又は特定の犯罪により罰金刑に処せられ、5年を経過しない者。住居の定まらない者。古物営業の許可を取り消されてから5年を経過しない者。許可取り消しの聴聞期間前の一定期間に許...

≫続きを読む

 
お問い合わせ

お問いあわせ

■サービス提供地域
東京23区 千代田区、中央区、港区、世田谷区、大田区、目黒区、品川区、渋谷区、杉並区、中野区、練馬区、新宿区、江東区、墨田区、葛飾区、江戸川区、台東区、文京区、荒川区、足立区、北区、豊島区、板橋区
その他東京 立川市、武蔵野市、町田市、八王子市、三鷹市、西東京市、狛江市、国分寺市、国立市、調布市、府中市、武蔵村山市、福生市、多摩市、稲城市
千葉県 市川市、船橋市、松戸市、浦安市、流山市、柏市、鎌ケ谷市、習志野市、野田市、白井市、千葉市、四街道市、佐倉市、印西市、成田市、東金市、市原市、袖ヶ浦市、木更津市、その他千葉県全域
埼玉県 三郷市、吉川市、越谷市、春日部市、八潮市、草加市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、新座市、朝霞市、志木市、さいたま市、ふじみ野市

ホーム RSS購読 サイトマップ
遺言書作成 相続手続き 外国人のビザ 建設業許可・更新 古物商許可 プロフィール 料金について 無料相談・お問合せ