相続問題、相続トラブル、遺言問題は千葉県市川市の行政書士石川法務事務所まで。

遺言問題Q&A

遺言でよくあるご質問

夫婦で一緒に一つの遺言書を作成したいのですが大丈夫でしょうか?

2人以上の者が同一の証書をもって連名で遺言書を作成することはできません。(民法975条)
遺言が共同で作成され、どちらか一方の人に無効事由があった場合、もう一方の有効性はどうなるのかなど、複雑になってしまうからです。

遺言をビデオで録画したりテープに録画したりできますか?

ビデオやテープでの遺言は無効となっています。これらは簡単に編集できたりしてしまうからです。
原則として書面による手書きで残さなければなりません。
フロッピーディスクやワープロでの作成も無効です。

印鑑ではなく拇印が押されていましたが有効でしょうか?

判例では、自筆証書遺言の場合に、拇印でも認められる判決が出ています。ただし、原則通り印鑑を押印しておけば安心です。

印鑑ではなくサインがされていましたが有効でしょうか?

外国人のような押印の習慣がない人の場合は認められたケースもあるようです。ただ日本人の場合は認められないでしょう。押印するようにしましょう。

遺言者よりも先に受遺者が亡くなっていたらどうなるでしょうか?

遺言書の効力が発生した時に受遺者が存在していないといけません。この場合は、相続人が相続することになります。
ただし、受遺者が先に死亡した時は○○に遺贈する、と遺言書で記載していれば、遺言書のとおりとなります。

祖父が自筆で遺言書を書きたいのですが体力的に難しいので、手を添えたり、代筆することは可能でしょうか?

自筆証書遺言は、筆跡によって信憑性を確認するものなので、自筆が大原則となります。手を添えたり代筆することは無効の原因となりますし、争いの元になりますのでやめましょう。
この場合は、公正証書遺言をお薦めします。公証人は、ご自宅まで出張してくれますので、体力の無い方にも安心です。

お問い合わせ

お問いあわせ

■サービス提供地域
東京23区 千代田区、中央区、港区、世田谷区、大田区、目黒区、品川区、渋谷区、杉並区、中野区、練馬区、新宿区、江東区、墨田区、葛飾区、江戸川区、台東区、文京区、荒川区、足立区、北区、豊島区、板橋区
その他東京 立川市、武蔵野市、町田市、八王子市、三鷹市、西東京市、狛江市、国分寺市、国立市、調布市、府中市、武蔵村山市、福生市、多摩市、稲城市
千葉県 市川市、船橋市、松戸市、浦安市、流山市、柏市、鎌ケ谷市、習志野市、野田市、白井市、千葉市、四街道市、佐倉市、印西市、成田市、東金市、市原市、袖ヶ浦市、木更津市、その他千葉県全域
埼玉県 三郷市、吉川市、越谷市、春日部市、八潮市、草加市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、新座市、朝霞市、志木市、さいたま市、ふじみ野市

ホーム RSS購読 サイトマップ
遺言書作成 相続手続き 外国人のビザ 建設業許可・更新 古物商許可 プロフィール 料金について 無料相談・お問合せ